ブラジリアンシュガーリング(静岡三島)CARRIEのスタッフブログ
2019年
11月
25日
月
静岡初!認定バッチ

静岡でもシュガーリングも良さをよりたくさんの方に知ってもらいたい。
そして試してほしい。
デリケートなところだからこそ信頼してほしい。安心してほしい。そんな気持ちから認定試験受けてきました!
シュガーリングに切り替える前のワックスを始める時の講師でもあり、私自身が初めて施術をしていただいて、この人のようになりたい!と思えた現理事長に認めて頂けました!涙
でもシュガーリング(ハンドシュガーリング)は本当に技術あってこそ良さをお伝えできる、ご満足いただけるものです。
たくさんのお客様にもこれまでお試しモデル、練習をさせていただいたからこその今です。
更に更に更に!安心安全信頼いただける施術、接客を目指して、、、
2019.11.25
2017年
4月
03日
月
新築移転オープン!!

この度、長泉町から沼津市岡宮へ移転いたしました。
今度はとても閑静なところです。
もちろん看板は出しておりません。
かわらずプライベートサロンですので、安心してお越しくださいませ。
伊豆縦貫道を利用されると、御殿場裾野方面、三島函南伊豆方面からのアクセスもこれまでよりもスムーズでだいぶ楽になります。
施術スタイルはこれまでどおり、最初から最後まで私ひとりでおこないます。
気になった時、気が向いた時、お越しくださいませ。
心よりお待ちしております♪
2017年
3月
01日
水
安心、信頼されるサロン

いつもありがとうございます。
お陰様で7年目を迎えることができました。
私がこのお店を始めたのは、忘れもしない東北の震災があったあの3月のはじめ。
まだ県内にはワックスサロンの専門店はなかったと思います。でもようやく近隣にもワックスサロンさん増えてきたようですね!これだけたくさんの方にワックスの良さ、必要さを感じていただけてきているってことなんだろうなと、とても嬉しく感じています。
私自身もお客様の気持ちになって、気になるサロンさんにて施術いただいたりもします。
清潔であることは勿論、お一人お一人違うその日の体調、肌の状態、毛の状態・周期がちゃんとよめる事、痛みを少しでも和らげられる施術。講習会、勉強会での知識向上、最近のワックス事情等々、ここのサロンなら試してみようかな。と安心して受けていただける、気づいたらなんだか居心地のいい場所になっていた。そんなサロンづくり、ずっと大切にしていきます。
2016年
11月
16日
水
上棟!!

ついに上棟しましたー!!
CARRIEの来春の移転先。
現在の店舗より車で5分程です。
アクセスが楽になる方、少し遠くなってしまう方もおられるかと思いますが、引き続きご愛顧いただければ幸いです。
今度は住居兼店舗の閑静な場所です。
大和建設のみなさん、沢山の職人さん、寒さも厳しくなってきましたが、引き続きどうぞよろしくお願いいたします♡
皆様、是非楽しみにしていてください♪♪
小さいおうちですが、、、 ^^;
大和建設(YAMATOの家)
◆http://www.yamato-k.net/house.htm
◆https://www.facebook.com/yamato.no.ie/?fref=ts
2016年
9月
30日
金
川奈へ

息子2人と川奈へ。
久々の峠越えで少しドキドキでしたが、やっぱ海沿いきもちぃ~♪
昔ボディーボードをやっていた頃はよく来たなーと懐かしくもありました。
そして、伊東、河津、下田方面からも来てくださっているお客様、いつも本当にありがとうございます。
沼津三島方面にでるのに、あまり抵抗がないとお聞きしますが、やはりだいぶ大み変です。
うちは、お客様が鉢合わせにならないよう、少し時間に余裕をもたせているんですが、大概皆さんちゃんと時間通りに来てくださいます。
きっと間に合うようにお客様も少し早めに出てくれているんだろうな。この坂を上って下ってと考えるだけで本当にありがたく、あらためて感謝いたします。富士、富士宮、静岡方面から、山梨の方からも大切な時間をぬって、ガソリンを使って、電車バスを使ってお越しくださるお客様、心よりお礼申し上げます。
一人一人が満足いく施術をして、帰りにスッキリした~快適だわぁっと爽快な思いで帰路につけるよう、私も精進いたします!
2016年
9月
27日
火
新たなCARRIE

ついに地盤改良始まりました。
そうなんです、CARRIE移転します!!
といっても来年の4月なので、まだ先です^^;
今度は今の場所から車で5分ほど。
沼津の市街地が見下ろせる、とても閑静な場所です。
また時期が近づいてきたらお知らせしますね!
どんなお部屋にしようかな~。
大和建設さん、よろしくお願いしますm(__)m
お楽しみに♪
2016年
7月
04日
月
鼻毛ワックス

あ!この人出てるー!!
でも言えない、、、
なーんて経験ありますよね^^;
それが自分であっても恥ずかしいものです。
そんな時に鼻毛ワックス!!
ずっと昔からあったんですが、ここ最近TVや雑誌でタレントさんやモデルさんもやってるーなんて話題になり、知られるようになってきました。
なかなかグロいので、写真は少しぼかしてありますが、毛根から抜けるため、とてもきれいになります。鼻通りもよくなりますし、どの角度から見られても、もう心配なしです^^
最近ではドラッグストアでもキッドが売られていたりもしますが、鼻の内側は粘膜部分でもあります!前後の消毒、ワックス後の沈静やペトペト感をとるケアまでしてあげること、とても大切なんですよ。
また、鼻毛を全部取ってしまうと、ホコリや塵、花粉などの侵入にもよくありませんので、全部抜いてしまうのではなく、外から見える範囲だけ脱毛することも大切です。
取り残した毛をとろうと、何度もワックスをし直さないよう、いろいろ試しました結果、色や匂いにかわい気はありませんが、抜けがよいワックスを使用しております。
脱毛時の痛みや衝撃も緩和いたしますが、それよりもこれはサボテンか?というくらいにゴッソリ抜けた毛たちに皆さん驚かれています^^
鼻毛ワックスはお越しいただいた当日でも追加対応できますので、気になりましたら是非お試しくださいね♪
ワンコイン(500円)でできますよ~。
2016年
7月
02日
土
ホームケア人気アイテム再入荷!!

角質ケア、ちゃんとされていますか?
といっても、何を使っていいかわからないもんなんですよねぇ^^;
今回はマッサージ用ミトンや手を汚さないスプレータイプのイングローン(埋もれ毛)対策アイテムも一緒に入荷しました。
ワックスメーカーさんのものですので、安心してご使用になれますよ。
【左から】マッサージミトン、マッサージスクラブ、埋もれ毛予防スプレー、埋もれ毛防止クリーム、発毛抑制クリーム
※積極的な販促はしておりませんので、仕入れ価格にて数量限定です。お早めにどうぞ~^o^/
2016年
6月
15日
水
昔からの行きつけ「ことひら」

近所にある讃岐うどんのことひらさん。
協和キリンさんの向かいにありますがご存知でしょうか。
実家にいた頃から結構な頻度でお邪魔させてもらっています。
こちらは野菜うどんと天丼セット。
結構ボリューミーですが、私的にはペロでございます笑
もともとうどん好きですが、ここのはコシがあって本当においしい!
バンバン麺も私もおススメですよ~!
勿論ぶっかけとか釜揚げも♪
あー、また食べたくなってきたぁ^^
2016年
4月
11日
月
産休より復帰しました!!

大変お待たせいたしました!!
本日より戻ってまいりました。
暫くの間、夜の時間は短くさせていただきますが、他がこれまでどおり、皆様にスッキリ快適に変身していただけるよう、努めてまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げますm(__)m
予定日よりも4週も早く、2,260gとだいぶ小さく産まれてしまいました次男坊も、おかげさまですくすくと育っております。
2016年
3月
20日
日
産休を頂戴します

昨夜2人目の息子のお産に至りましたため、急遽4月中旬まで産休を頂戴させていただきますm(__)m
当初4月上旬〜5月のGW明けあたりまでの予定とご案内させていただいておりましたが、だいぶ予定日よりも早まってしましました…
しばらくご不便をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません。
4月中旬の復帰を目指しておりますが、正式に復帰の日程が決まり次第、あらためてご連絡させていただきます。
尚、期間中に2か月以内のリピート割引を迎えられる方は、6月末まで延長いたしますのでご安心くださいませ(^^)
2016年
3月
01日
火
お越し頂きやすいサロンづくり②

突然ですが、ブラジリアンワックスのお店を探す時、何を重要視されますか?
金額、場所、口コミや評判、どんな方が施術されるのか、等々いろいろとあると思います。
たまに新規のお客様で他店に通われていたのに、当店にお越しいただいたお客様に、差し支えなければとお聞きしてしまう事があるのですが、近郊に引っ越して来られた、また、金額や技術面で当店を選んで下さる方も多い気がします。
確かに他店様に比べると、金額もお手頃な方だと思います。
ではなぜこの金額なのかというと、店舗をかまえているわけではなく、自宅兼サロンとさせていただいておりますためです。
ワックス脱毛は定期的にお手入れをするものです。もし自分が通うとなるとそれなりの金額であってほしいものです。
最近、安かろう悪かろうなんてよく使われますが、当店はワックス材をはじめ、消耗品も全て安心できる物しか取り扱っておりません。
そして施術する者も私だけです。毎回私です。笑
そんな点も含め、サロン選びの参考にしていただければと存じます。
2015年
11月
11日
水
妊婦さんのブラジリアンワックス

よくお問合せをいただきます、妊婦さんのブラジリアンワックス。
私自身も出産の10日程前におこないましたが、ホントに楽した。
自然分娩の場合、大概の方が出産の直前に剃毛されるんですが、後々毛が伸びた時にチクチク痒くなったり、、、
実際にそのせいかどうかはわかりませんが、中にはその時剃毛してから濃くなった気がするなんて方も、、、
また産後は悪露も多く、縫った傷口に触れるのも恐る恐るな感じなので、事前にワックスしておいてホントによかったわぁ、快適~♪でした。
でも妊婦さんは神秘の体です。
安定期に入ったからと言っていつ何が起きてもおかしくありません。
はがす時に多少皮膚をおさえたり、張らせたりもしますので、Vは我慢してなにも触らず、IOだけワックスするっていう方も最近は多いです。
少しでも不安に思う方は、無理せず産後落ちついてからでよいと思います^^
ご希望の方は、その旨お伝えくださいませ。
そしてお気軽にご相談ください♪
2015年
11月
04日
水
意外と油断できない指毛

みなさん、指毛、大丈夫ですか?
意外と処理を怠りやすい指毛。
そして意外と目がいく指毛。
どんなに素敵なネイルや指輪をしていても台無しです、、、
鼻毛ワックス同様に、ブラジリアンワックスのついでにパパッとできますよー^^
チクチクしないし、生えてきた毛も剃った毛と比べて目立ちにくいです。
2015年
8月
03日
月
お越し頂きやすいサロンづくり①

暑いですね!ほんと~に暑い、、、
みなさま夏バテしていませんか?(^^)
水着になったり、蒸れやすい時期ですね。
そう、現在ワックスシーズンの真っ只中です。
直前のご予約はお応えできないことが多々あり、ご迷惑をおかけして誠に恐縮でございますm(__)m
今回はみなさまが安心してお越し頂けるよう、当店のご案内をちょこちょこ載せていこうと思います。
5年目にもなって今更かい!って感じですが笑
まずは、どんな人に施術されるのかしら??
とても気になるところかと思います!
私一人です(=毎回私ですみません、、、^^;)
そして支払いについてです。
エステ業界では、
『いついつまでなら○○円で何回でも施術可能ですよ~』なんていう、前払いのところもよく耳にしますが、当店では都度払いです。
ワックスはあまり期間をあけずに(6週~2か月ぐらいがベストでしょうか)定期的に施術した方が、毛根も弱っているので、毛質が変わりやすく、痛みが和らいだり、毛の周期が遅くなったりするので、変化も見えてきやすいです。
なので本当はそのくらいがおすすめすですが、脱毛なんて「脱毛したい!」って思った時でいいのかなと。こんなでいいのか?笑
わからないこと等々、お気軽にお問い合わせくださいね(^^)
2015年
4月
08日
水
人気ホームケアグッズ再入荷

ブラジリアンワックスしたけど、その後のケアってどうしたらいいの???
化粧水で保湿っていうけど、、、
スクラブでマッサージっていうけどどうしたら、、、
そんな適したものがわからなかったり、既に使っているもので大丈夫なのか!?と不安な方にはお勧めしております。
ワックスメーカーが作っているものなので安心してお使いいただけます。
【左】発毛力をゆるやかにし、毛質が細く柔らかくなるように働きかけてくれます。
【右】ワックス後、次に生えてくる毛が埋もれ毛にならないよう働きかけてくれます。
※積極的な販促はしておりませんので、数量限定入荷です。お早めにどうぞ(^^)
2015年
3月
31日
火
5年目を迎えることができました。

お久しぶりです^^
桜もだいぶ満開になってきましたね。
CARRIEもお陰様でこの3月で5年目を迎えることができました。
心より感謝申し上げますm(__)m
気持ちを引き締め、たくさんのお客様にスッキリお喜びいただけるよう努めてまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
また、3月上旬に同建屋の真上の2階に移転しております。
玄関はこれまでのすぐ左のドアになりますのでご注意くださいませ^^
2015年
1月
01日
木
あけましておめでとうございます!

あらためまして、あけましておめでとうございます。
そして旧年中はお世話になりましたm(__)m
お陰様でCARRIEももうじき5年を迎えられそうです。
今年もたくさんの方との善き出会い、そして喜んでいただけるよう精進してまいります!!
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます(o^^o)
2014年
12月
24日
水
メリークリスマス!!

メリークリスマース♪♪
いかがお過ごしでしょうか。
今年も残すところあと1週間となりましたね!
そう、不思議なもので最近Vラインをハート型に
整えて残されるお客さまが多い気がしますw
ワックス脱毛は一度にツルツルが実感できますが、髪やネイル同様定期的なお手入れが
必要な脱毛法です。
おばあちゃんになっても指2本分だけとか
何もない状態になってしまうのを心配されて
永久脱毛には抵抗がある方にももってこいですが
、こうやってクリスマスやバレンタインの時だけ
ハート型にしてパートナーを驚かせてみたり、
その時の気分でスタイルを変えることができる
のですー^^
かわいいんだけど、ちっちゃくてヘアーがはみでちゃうなんていう下着でもワックス脱毛すると自信満々で履けちゃうんですよー♪
ではでは、みなさまステキな聖なる夜をお過ごしくださいませ~☆
2014年
11月
24日
月
一段落しました

ご無沙汰しておりますーm(__)m
そして報告が遅くなりました!
この夏に無事出産いたしました。
ムダ毛が一番気になる時期に
お休みを頂戴しまして誠に申し訳ございませんでした。
たくさんのあたたかいお言葉、
メッセージ等、もんのすごく嬉しかったです(o^^o)
心よりお礼申し上げます。
おかげさまで体調も万端で完全復帰いたしております。
気の向いた時にでもどうぞお越し下さいませ ♪♪
2014年
2月
19日
水
TAKYO-136 「Anvers」

ついに!!ついに!!
私の叔母がフランス菓子屋さんのお店もかまえるようになります。
どちらかというとカフェのようで焼き菓子も充実させるようです^^
どうやら大人のみのおちついた空間という噂なので、
お子さま連れは難しいかもしれないです。
TAKYO-136は複合施設でその一角になるんですが、
あのケンブリッジの森のデザイナー藤原さんにお願いしているようなので
出来上がりが楽しみで仕方ありません♪
前を通る度にチラチラよそ見をしてまう今日この頃です^^
お店の名前は
「Anvers」
今HP準備中のようなので、またOPEN時期にチェケラしてみてください♪
なので、今しばらくは藤原デザイナーの現場日記から失礼しますm(__)m
場所は136沿いの大仁の田京になります。
んーと、、、
三島方面から行くと右手で、確か向かいにJAのスタンドがあるあたりかな^^;
マックスバリューまで行くと行き過ぎです。
3/18OPEN予定!!らしいです。
2014年
2月
14日
金
バレンタイン

旦那しゃんへの愛が溢れてしまったようです(笑)
7分目まで!って確かにレシピに書いてあったもんなぁ~^^;
この後デコってどうにかごまかしました♪
ホワイトデーが楽しみだ^^
2014年
1月
10日
金
修善寺no洋食屋さん

修善寺の温泉場の少し手前にちょっと前にできた
修善寺no洋食屋さんにてランチでござーます^^
これはシチューとパスタのセットでーす!
サラダ、パン、シチューもついて1,000円ちょいだったような、、、
いつもちゃんと覚えてなくてすません^^;
お店の雰囲気もモダンでおされで、掘りごたつ式なので
女性には嬉しいですね~♪
そしてお姉さんがカワイイというか綺麗でした^^
食後にいただいた自家製のアップルパイもゴロッゴロしていてお勧めです♪
2014年
1月
05日
日
FLOWER SOAP

親友Rちゃんからまたまた新作いただいちゃいましたぁ~^^♪
それぞれアロマオイルを混ぜ込んだ石鹸に
アジサイやいろいろなドライフラワーを飾ったものです!
(玄関入って直ぐのRちゃん作品スペースに置いてあるので
よかったらご覧くださいませ)
今いろいろなオイル、香水の元になるたくさんの香りの元などを配合、研究中のようです^^
相変わらず彼女のフットワークとセンスには感心します。
今度ちょっとした講座も予定しているので、
興味のある方は来店時に気軽にお尋ねくださいね♪
世界にたった一つの作品!!
ラッピングもとてもカワイイし、
プレゼントしたら喜ばれるものが多いと思います^^
2014年
1月
01日
水
明けましておめでとうございます。
昨年も本当にお世話になりました<(__)>
日々精進してまいりますので、
2014年もご愛顧下さいまうよう、よろしくお願いいたします。
皆様に幸多き一年になりますように、、、^^
2013年
12月
28日
土
bathsalt

親友Rちゃんからお手製bathsaltいただきやした♪
こちらはROSE SALTだそうです。
もったいなくて使えないなぁ。でも使いたいなぁ、、、´ε`)
薬事法の関係でいろいろと難しいようですが、
彼女はラッピングも含めセンスがあるし、すごい可能性を秘めている逸材なので、
もっとたくさんの方にも喜んでいただきたいといつも切に思います^^
もったいないわぁ~。
今も会社員しながら通信でいろんな香りのお勉強をしているそうです。
応援してるぜぃ♪
2013年
12月
22日
日
Merry Christmas!

ちょいとフライングですが、Merry Christmas♪♪
早速手づくりケーキいただいちゃいました^^
みなさんもステキなクリスマスをお過ごしくださいませ~。
2013年
12月
20日
金
タイ料理2529

念願のタイ料理2529さん♪
以前にお客様からお聞きしたことがあってずっと気になってました^^
三島の田町駅の目の前にありまーす。
これはカオマンガイっていう蒸し鶏料理でーす。
えー、わたくし辛いものがあまり得意ではないんですが、
トムヤムクンあたりもすごく美味しかったです。
次回はグリーンカレーだな♪
2013年
11月
05日
火
金平糖 緑寿庵清水

お友達のパパより京都のお土産で緑寿庵清水の金平糖を
いただきやしたぁ♪
これはいちごとなんとバニラ!
なんとも上品なお味、、、´ε`)
他にもすんごいたーんと種類があるみたいです。
チョコ味の特選金平糖とか霧箱入りの、めっちゃ気になるぅー。
2013年
11月
03日
日
全国餃子祭り

地元の裾野で開催された餃子祭りー!
わかりますかねー。
奥の丸い鉄板で何百個も一気に福島ぎょうざ焼かれております(笑)
すごーっ。
めっちゃ混んでたけどなかなかおもしろかったですよ。
また開催されるんかなぁ^^
2013年
10月
31日
木
失敗しないためのサロン選び
ブラジリアンワックスを初めてトライする時、
引っ越して新たな地でサロンを探す時、
いろいろと”ブラジリアンワックス”というものを
ネットや周りの方からの口コミ情報を元に探されることと思います。
そんな時どこに注目されますか?
・ご自宅からの距離、
・施術料、
・サロンの雰囲気、
・施術者の雰囲気、
などなど、いろいろあると思います。
サロンを経営する以上、利益を求めるのは当たり前のことかもしれませんが、
中には施術経験も浅い施術者が新たな施術者を育成したり、、、
もっとたくさんの方にブラジリアンワックスの良さを知っていただきたいので、
ワックスサロンの普及を願う反面、同業者としてこのままだといかがなものかなと
疑問、不安に感じる今日この頃です。
サロンによって使っているワックスが違えば性質も痛みも時間もことなります。
お客様の毛の状態もそれぞれです。
ご自分にあったワックスサロンを探してみてください^^
当店が加盟している「日本ワックス脱毛協会」がまとめた
よかったら参考になさってください^^
2013年
9月
29日
日
どーなっつ。

ひっさびさにどーなっつとか作ってみたりしてみたり。
みなさん、最後にあまった中途はんぱなのってどうしてます?
イメージは思いっきりパン屋さんにあるツイストドーナツだったんですけども
見事にへんてこりんなのいっちょあがりです(笑)
2013年
9月
27日
金
遠藤さん

相撲好きのおかあちゃまと
久々に秋場所観戦したんですけど、
この遠藤って力士、みなさんご存知ですか?
こないだの春までまだ大学生だったらしくて、
まだ髷も結えないほどの出世力士なんですけども、
めっちゃ強いんですわー!!(今日は黒星だったんですけどね…w)
ホントすごいのでてきちゃった気がします!
これからが楽しみだぁ~♪
2013年
9月
19日
木
美食倶楽部 蓮

友人のお誕生日のお祝いで、
初めて蓮さんにおじゃまさせていただきましたぁ。
沼津のリバーサイドホテルの隣にあるんですが、
狩野川が見渡せるステキなロケーション!
生しらす、冬瓜、お刺身、白和え、さんま、お寿司、
旬の食材を美味しく味わえたし、ボリュームもあって
幸せなひと時でした♪
ステキな32歳になりますよーに^^
2013年
9月
01日
日
めでたいです~♪

昨日は幼馴染の結婚式に出席させていただきました^^
大人になってからはなかなか会えてなかったけど、
昔はランドセルを放っぽり投げて、
ピンポーン「あーそーぼー♪」って毎日のように
一緒にやんちゃなことして遊びまくっていたので、
時の流れをすごく感じると共に幸せそうな2人を見て
すごく嬉しかったですねぇ。
にしても相変わらずのべっぴんさんで、めっちゃ綺麗でしたわぁ♪
幸せな家庭を築いてね^^
エクシブ山中湖さんも素敵な所でしたよ。
2013年
8月
23日
金
男性から見たムダ毛事情
■「毛深いOラインにドン引き」男が漏らしたムダ毛にまつわる本音
・ムダ毛処理で得したエピソード
・ムダ毛に泣かされたエピソード
・男性の6割が「アンダーヘアのお手入れは当然」
あたしたちが思っている以上に、
男性は女性のムダ毛チェックしているんですね!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
「でもー、今パートナーがいるわけでも無しぃ、、、」
なーんて思われている方も多いと思います。
がしかしっ!
いつタイタイックのジャックとローズみたいな
一気に激しい恋に落ちるかわかりませんからね(〃∇〃)
2013年
8月
14日
水
「リビングライフ」掲載

先日ウェブマガジン" Living Life "さんに掲載いただけるとの事で
女優の田中美奈子さんに取材していただきました!
少し前に放送されていた昼ドラ「幸せの時間」や
今めっちゃ上がってるドラマ「半沢直樹」でも
活躍されているのを拝見していたので、
やばい本物だ、、、!!!
とついつい興奮してしまいました(´艸`)
やっぱりすんごーーい綺麗でスタイル抜群だし、
優しくてステキな女性でした♪
2013年
8月
12日
月
大栄さん。

ふっふっふ♪
男前な店長さんに食べ比べてとサービスでいただいちゃいました。
美人な友達のおかげだわぁ(笑)感謝感謝!!
お客様から前に聞いてて初めて行ったんですが、
大栄さんは、清水町の卸団地の中にあるので、
用がないとなかなか発見しづらいですが、
お肉も柔らかくて美味しかったし、
お値段もそこそこでおすすめです^^
2013年
7月
10日
水
夏ネイル

はやーっ。
もう梅雨明けちゃったんですね!
蝉も油断してるのか、まだミンミン聞いてない気がします(o^^o)
そんなわけで、今回はちょっと冒険して夏ネイルです♪
Cherry shineさん、いつもありがとうございます!!
最近沼津駅北口の高沢公園の近くに移転されて、
7月中なら20%オフになるキャンペーン実施中のようです。
Tさん、いつもありがとうございます(*^^*)
2013年
6月
24日
月
セミヌード写真体験♪

ついに撮ってまいりましたぁ~!
みのりフォトワークスのプロカメラマン梁さん、ありがとうございます!
ご紹介できますので、気になる方は来店時お申出くださいませ♪
今日が一番若いんです!
(撮られる方はみんな、あと5年早く撮っておけばよかったぁ~なんて言われるそうですw)
すんごい楽しいですし、是非是非おすすめですよ~♪
2013年
6月
24日
月
32才。

えー、、、いつの間にか32才になっちゃいやしたぁ。
が、前夜から三島のラターブルドゥクドウさんにて親友らにお祝いをしていただき、当日は早朝からラストまで、たくさんの方をトゥルトゥルにして差し上げることができ、とてもよいスタートをきることができました♪
たくさんのお客様、家族、友達、仲間が支えてくれているからこそこの日を迎えられましたこと、改めて感謝いたします。
まだまだ未熟者ですが32歳もよろしくお願いいたします^^
2013年
6月
20日
木
お花いただきました♪

昨日お越しいただいたお客様より、こんなに素敵なお花をいただきました^^
バラの種類のようですが、まぁーるくてとてもキュートです。
こちらのお客様は新婚さんでして、先日軽井沢の石の協会にて挙式されたばかりなんです♪
私もネットで拝見しましたがすごーく素敵な式場で、なんと旦那様。プロポーズの時には既に予約をしてくれていたそうで、しかも子供の時に知ってここで式を挙げたいってずっと思っていた場所で^^
なんて素敵なだんな様!
そして、日に日にキレイ度が増して行く花嫁♪
やっぱり女性は幸せを感じてると余計なんでしょうね^^
あらためておめでとうございま~す!!
2013年
5月
29日
水
福岡みやげ

萬年家っていう和菓子屋さんの「那の香」ってお菓子なんですけど、
マカロンみたくフワフワな食感にオレンジピールがきいてて上品なお味でした!
パッケージも素敵で機会があれば是非^^
福岡空港にもあるみたいですよん。
2013年
5月
20日
月
ReFa

ついにリファカラットげっと~♪
すごい、、、
めっちゃ吸いつく~(´▽`)/
引き締まれ~♪ 引き締まれ~♪
これはお勧めです!!
私、まわし者でもなんでもないんですけど、いいですよ!
2013年
5月
18日
土
新たな下着の時代

先日、ビューティーワールドジャパンという展示会に行ってきたのですが、すごい下着を発見してしまいました!!
わかりますかねー。
Vライン部分の上部に粘着がついているので、そこをピタッとくっつけて、そのまま後ろへもっていっておしりのうえでピタッと貼り付けて完了!!
しかもおしり部分の生地がハート型。
すごい、、、
トイレの時ってとか、いろいろ考えちゃいましたが、確かに下着のラインは気にせずに済みそうですね♪
色は白、ベージュ、黒で無地とレースありましたよ。
今後話題になりそうですね^^
2013年
5月
12日
日
母の日。

今日は母の日ですね^^
みなさんはどんな形で気持ちを伝えましたか?
私の母とてもお花が好きなので、毎年必ずプレゼントしています。
今年は沼津のイトーヨーカドーを少し北に進んだところにある、
FLEUR SHIKIさんにて。
お店の外装が黒にゴールドの店名が入っていて中にシャンデリアがチラ見えしてたこともあって、ずっと気になっていたお花屋さんです。
包装も黒を基調としているので、お花の鮮やかさが際立って今回はシックでかっこいい仕上がりになりました♪
2013年
5月
09日
木
5/15(水)営業時間のお知らせ

5/15(水)は、研修のため営業時間を20:00以降
とさせていただきます。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
いっぱいおべんきょしてまいります。
よろしくお願いいたします<(__)>
2013年
5月
06日
月
あっちゅうまですね。

ひゃー。
GW、ホントあっという間でしたねぇ(^^;)
みなさんはいかがでしたか?
わたしなんて結局ここ、
横浜みなとみらいの万葉の湯に行ったぐらいだったなぁ。
しかも正味1時間ちょい(笑)
でも夜景がサイコーでしたよ♪
次は素敵な方と、、、(笑)
明日からまたがんばっちゃいましょ~!!
2013年
5月
04日
土
久々のハンド♪

この仕事に従事しはじめてから、爪は長く伸ばせないので、
いつもフットだけだったんすけど、久々に気分アゲよかなと♪
にしても何も考えていかなかったので、どんなんにしようか
なかなか決まらずアワアワしてるうちに
こんなにかわいい感じにしていただいちゃいました♪
31歳ですけど、お許しくださいませ~。
にしてもさすがですねぇ♪
いつもありがとうございます(^^)
2013年
4月
30日
火
仲人さんもはじめます!

今春より、仲人さんもはじめることになりました(^0^)♪
親切、丁寧にたくさんの方の縁結びをしていきますっ!!
まだ準備段階ですが、気になる方はお気軽に
ご連絡くださいませ(^O^)
また進捗報告いたしまーす!
2013年
4月
25日
木
目印

あらためまして、いつもお越しいただきありがとうございます。
当店、看板を出していないので、新規のお客様には
ご迷惑をおかけしてしまい、誠に恐縮でございますm(__)m
目印はこちらの表札だけとなります。
※夜は外灯をつけております。
もし迷われましたら、すぐにご案内に向かいますので、
お気軽にご連絡くださいませ(^^)
どうぞよろしくお願いいたします。
2013年
4月
17日
水
【ボディーワックス】うなじ編 after

そしてこちらが施術後のお写真になりまーす!
すっきり~♪
(今回は一緒に背中上部のワックス脱毛も行っとります。)
ステキなウェディングドレス姿が目に浮かびますねぇ ^^
そしてそして、わかりますかねぇ。
元々モデルさん自体がいいっていうのもあるんですが、
更に頭が小さく、首が長く見えちゃいませんか?
まさにうなじマジックやぁ~!!!
2013年
4月
17日
水
【ボディーワックス】うなじ編 before

えー、先日のワキ編に引き続き、今回はうなじでーす!
近々結婚式を挙げられるモデルさんです♪
おめでとうございまーす(^o^)/パチパチ☆
私も続きたいものです、、、
なんてのはどーでもいいですね、はい。
こちらは施術前のお写真になります!
2013年
4月
06日
土
【ボディーワックス】ワキ編 after

見えやすいように毛を長めに伸ばしていただきましたが、
2~3ミリあれば十分ですっ!!
次の毛が表皮に出てくるまで数日かかるので、
旅行前やお泊りの時は特にもってこいですよ!!
かみそりみたいなジョリジョリ感もないので
良かったら一度お試しくださいませ~♪
2013年
4月
02日
火
2周年感謝キャンペーン
waxing salon CARRIE は2周年を迎えることができました。
本当に皆様のおかげであり感謝の気持ちでいっぱいでございます。
2年間、、、たくさんのお客様にお会いすることができました。
初めてお越しになられる時はとても勇気がいたことと存じます。
そんな中、CARRIEにお越しいただいたこと、本当に嬉しいです。
心よりお礼申し上げます。
今後も精進してまいりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします(^^)
★2周年記念キャンペーン実施中!! (5/31(金)迄)
詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ♪
2013年
3月
18日
月
ウェルカムボード

こんにちは♪
来店して正面のウェルカムボード、
親友が第2弾をつくってくれましたぁ~♪
左の今までのものも気に入ってましたが、
ニューバージョンもかわいいです!
いつもありがとう^^
2013年
2月
01日
金
ありがとう西武

ついに、、、
昨日で西武沼津店が閉店しちゃいましたぁ。
なんだかんだ言っても便利だったし、
困った時は西武って感じで利用させていただいていたので
なんだかとてもさみしぃ~。
というわけで最後の最後に駆け込み(笑)
ありがとう西武っ!!
2013年
1月
03日
木
初詣

恒例ですが、今年も三島大社へ初詣に行って参りました。
昨年より厄年が始まりましてー、えー今年はなんと本厄、、、(T△T)
女性は30過ぎるとしばらく続いちゃうんですよねぇ。
気の持ちようなんだろうけども、やっぱりまたお払いに来よーっと♪
あ、そういえばこないだTVでやってたんですが、
初詣とかお参りする時って、
まず自分の住所と名前を神様に伝えなきゃらしいですぅ。
2013年
1月
02日
水
あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます!
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
また一年、みなさまにお会いできるのを楽しみにしております♪
だいぶ寒くなりましたがどうぞご自愛くださいませ。
2012年
12月
25日
火
Merry Christmas☆

えー、だいぶご無沙汰しておりますー...
そして、Merry Christmas☆
みなさんはどんなクリスマスを過ごされましたか?
あたしは今ケーキを3つたいらげてきたとこです(笑)
きれいさっぱりして新年をむかえましょ~♪
2012年
10月
06日
土
スイートポテトパイ♪

わぁ~い♪
安納芋をいただきやした(^0^)
いつもスイートポテトなので、
今日はパイにしてみちゃったりしてみました(笑)
あまーーーーーーーーーーーーーいっ!!
うんまっ♪
2012年
8月
04日
土
まるごと桃さん

これわかります?
桃が丸ごと使われてるケーキなんです。
沼津の国一沿いにあるヴォア・ラクテさんので、
種の部分にクリームとスポンジが入っていて、
やばいす、めちゃうま~♪
良く冷やして食べたほうがGOODですね^^
桃好きの方は是非この夏!!
っていつも食べもんネタですません。。。
2012年
7月
17日
火
ふかせのかき氷。

や~、やっとこ梅雨も明けましたね^^
にしても暑いですね~。
みなさん、体調崩されてませんか?
そんなこんなで、ちょっと足を伸ばして・・・
フカセのかき氷~♪
これは黒蜜きなこ金時ミルクです。
欲張りだなぁ~あたし(笑)
いっつも絶対にこぼします、はい。
そう、このボリューム!
そして氷がおいすぃ~のです(*´∀`*)
80種類くらいあったかな。
夏の穴場スポットです。
伊豆方面へ行かれる際は是非♪
あ~だいぶ生き返った♪
2012年
6月
19日
火
R25 毛のフシギ探偵事務所より
おもしろ記事発見!!^^
あの場所の毛はなんでちりちりなの?編!!
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/report/?id=20101215-00004652-r25
人種による毛質の特徴とその原因編!!
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/report/?id=20101222-00004733-r25
2012年
6月
18日
月
鼻毛ワックスとか。
そうなんです。
うちのサロン、オープンしてからこれまでずっと
アンダーヘアに限定させていただいておりましたが、
この度、新しいワックスを最近導入しましてですね、
各部位ボディーワックスも一部のみ行うこととしました。
(要予約相談)
だいぶ薄着になって、
ムダゲ~が気になる季節になってきましたもんね~。
エチケットとして、マナーとして、女性として、
ワックスに限らず処理はしときたいもんです。
あ、そうそう、そんなわけでしばらくの間、
オプションで鼻毛ワックス体験ができますので、
よかったらお試しくださいね。
みなさんゴッゾリとれておりますよ~w
2012年
6月
17日
日
今年のうめーっしゅ。

みなさんも梅酒もうつくりました?
庭で2キロ程収穫できたので、
ちょこっとふつーにホワイトリカーでつけてみました。
早く飲みたいぜぃ♪
あ、手前は愛茶のルイボスティーだす。
2012年
6月
17日
日
おもしろ記事
ちょっと前の記事ですが、
”イギリス人がネット上で討論!
「女のアソコはツルツルがいい」”
なーんていう、コチラ↓のおもしろ記事を
アメーバニュースで見つけました^^
http://news.ameba.jp/20120512-432/
2012年
6月
04日
月
Motion Blue YOKOHAMA

静岡もそろそろ梅雨入りでしょうか。
みなさまいかがお過ごしですか?
だいぶ汗ばむ季節になってきましたよね~。
先日横浜の赤レンガ倉庫にあります
Motion Blueへ大好きなorange pekoe
のライブに行ってまいりました。
この日はちょうどヴォーカルのナガシマトモコさんの
お誕生日で、みんなでトモコさんへオレペコの
「Birthday Song」を歌ったりと、とても素敵なひと時でした♪
2012年
5月
06日
日
クロスバイク

えー、まったく初心者なんですがね、
ダイエットも兼ねてコレほしい~わ~♪
まさにカタチから入ってますね(笑)
よくない!でもこんなきっかけもありですよね!ね!
そのうち見かけたら
知らんぷりしないで声かけてくださいね♪
2012年
5月
04日
金
東府や
2012年
5月
03日
木
いちご酒

あら、いつの間にやら、GWではないですか!!
皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
CARRIEはカレンダーどおりです^^
先日イチゴをたくさんいただいたので、
いちご酒をつくってみたりなんかしてみましたぁ♪
しかもホワイトリカーじゃなくて、ブランデー漬です。
どうなんだろ・・・。
まっいっか。楽しみだぁ~♪
2012年
3月
21日
水
春ですねぇ

だいぶ暖かくなってきたので、
今年もベランダプランター栽培を♪
左から・・・
ローズマリー
わけぎ
ベビーリーフ
あしたば
イタリアンパセリ
スペアミント
スーパーでちょっとだけでいいんだけど
って感じの時の方々ですw
2012年
3月
14日
水
Bistro gawaさん

久々に平日のお昼に時間ができたので、
広小路のBistro gawaさんへ行って参りましたぁ♪
最近ちょっとアワアワしていたので、
こうした時間取っても大切ですねぇ。
あ~幸せ♪
すんません、
夢中になり過ぎてちょっと食べちゃいましたw
手前がgawa ランチ ※これは前菜ね
(今日の鮮魚はあいなめでした) ¥1,880
向こうがワンプレートランチ ¥1,580
2012年
3月
03日
土
プチダイヤクッキー

今日はひな祭りですね。
てなわけでたまには女の子(!?)
らしいことしてみました。
しかもあんま関係ない(笑)
以前にいただいた時に
もぉー美味しすぎて、
レシピをもらい3回目のトライです。
簡単なのでみなさんもよかったら♪
■□■ 材 料 ■□■
・薄力粉 250g
・ベーキングパウダー 小1/4
・三温糖 50g
・粉糖 50g
・バター 160g
※半量をケーキ用マーガリンにすると尚良し
・卵黄 1個
・バニラエッセンス 適量
・ザラメ 大6
■□■ 作り方 ■□■
①ボールにバターを入れてクリーム状に練り、粉砂糖、三温糖を加えて
よく混ぜ合わせる。
②卵黄を加えて混ぜ合わせ、ふるった粉とベーキングパウダーを加え混ぜる。
③②の生地を2等分して直径5cmの円柱状に整え、周囲にザラメを付け
ラップに包んで2~3時間冷やし固める。
④厚さ5mmに切ってオーブンシートを敷いた天板に並べ、温めておいた
180度のオーブンで焼く10分くらいうっすらときつね色に焼く。
2012年
3月
02日
金
芝町カフェ

前から気になっていた芝町カフェさん。
カレーがおいしいという噂を元に
ランチに行ってきました♪
私の親ぐらいでしょうか。
ご夫婦で営まれているようで
店内は落ち着いたおされな空間でした。
こりゃ時間があればまったりしちゃうなぁ。
今回はキーマカレーをいただきました!
コーヒーもとても美味しかったです。
次はケーキセットだな♪
2012年
3月
01日
木
1周年
みなさま
当店は、この度お陰様で開店から1周年を迎えることができました。
誠にありがとうございます。
たくさんのお客様にお会いすることができ、あっという間の1年でした。
今後もお喜びいただけるよう、日々精進してまいりますので、
どうぞよろしくお願いいたします♪
略儀ながらお礼申し上げます。
これまでに当店にお越しいただいたお客様限定となりますが、
1周年記念感謝キャンペーンも4/30まで実施しております。
またのお越しを心よりお待ちしております^^
2011年
11月
15日
火
an・an

ご無沙汰しております!!
だいぶ秋らしくなってきましたね~。
新米にはじまり、秋は美味しいものがありすぎて
私には危険な季節ですー!!
みなさん、更に肥えてたら私のためを思って
「肥えました?」と、一言お願いします!
そうそう、今出てるan・an
(もう次号がでちゃってるかも・・・汗)
にブラジリアンワックスが
特集されていました。
ブラジリアンワックスってどうなの?
痛いの?
やってみたいけど、なかなか初めの一歩が・・・
って方やはりまだまだ多いと思いますので、
参考に見てみるといいかもしれませんよ♪
お店にも置いてありますので、
よかったらご覧ください^^
2011年
10月
10日
月
Taproom

みなさんご存知ですか?
沼津港の目の前にありますタップルーム。
ずいぶん前に行ったきりだったのでしたが、
ここのベアードビールをこよなく愛する方々が集う
いい感じの雰囲気のお店です。
残念な事に今日は運転手だったので、
香りだけー・・・。
すごくたくさんの種類のビールを製造されています。
気さくな店員さんに好みをいうと丁寧にいろいろ
説明してくれていましたよ。
海外の方も多く、満員でした。
Shinyaさんという静岡県東部で主に活動されて
いるマジシャンさんにもお会いする事ができ、
たくさんのマジックを披露していただきました♪
よくいらっしゃるようですので、運がよければ
お目にかかれるかもしれません!
2011年
9月
28日
水
丸藤葡萄酒工業

という、山梨の勝沼にあるワイナリーさんへ
お邪魔してきました。
私、昔からお酒は弱くて、
これまでにもたくさんの失敗をおかしているので、
正直ワインなんてほとんど口にしたことなく、
いろいろと試飲させていただいた結果・・・
こちらをステキな紳士に
プレゼントしていただきました♪
丸藤ワイナリーさんで一番古い1987年の白ワインみたいですよ。
や~いつあけようかな~。
大事な時までとっておこーっと♪
2011年
9月
18日
日
Cafe Escape

ちょっと足を伸ばして富士へ。
前から気になっていた念願の
Cafe Escape さんへ。
まさに、
「絵本みたいなパンケーキ」
です。
うーん、かわいい♪
フワフワでとても軽いので、
2人でシャアしましたが、
ペロッといただけました♪
大きな窓のある落ち着いた店内は
ほのぼのしちゃう雰囲気でしたよ。